|
|
|
|
エントラスト通信
Vol.167
|
発行日:2024年9月7日
|
|
|
|
|
|
|
「Copilot+ PC(コパイロット プラスPC)」について
|
|
|
|
|
|
平素より大変お世話になっております。
9月メルマガ担当の有門です。
2025年10月14日にWindows 10のサポートが終了することに伴い、PCの買い替えを検討している方も多いのではないでしょうか?
日本マイクロソフトによると、日本国内のコンシューマ市場にある約4,800万台のWindows PCのうち、2023年11月21日時点で約2,000万台が「Windows 11にアップグレードできないPC」であると予測しています。
2024年6月以降、各メーカーからは買い替え需要を見越して「Copilot+ PC(コパイロット プラスPC)」が発売されています。
「Copilot+ PC」とは一体何なのでしょうか?今回はその「Copilot+ PC」についてご説明します。
|
|
|
|
|
|
「Copilot+ PC(コパイロット プラスPC)」とは?
「Copilot+ PC」は、2024年6月18日に発売された、MicrosoftがAI活用のために設計した新カテゴリのWindows PCです。2023年のWindows 11 2023 Update(Windows 11, version 23H2)のアップデートで、タスクバーに「Copilot(コパイロット)」というAI機能が追加されました。
「Copilot」のアイコン
|
|
|
|
|
|
これにより、OpenAIの「ChatGPT(チャットGPT)」のように、画像生成、文章作成、検索支援などが行えるようになりました。
一方で、「Copilot+ PC」は、このようなAI処理をオンラインで行うのではなく、CPUに内蔵されたNPU(Neural Processing Unit ※)を活用し、オフラインのローカル環境でAI機能を快適に利用できるPCです。
※「Neural Processing Unit(ニューラル プロセッシング・ユニット)」とは、AI(人工知能)を高速処理するために設計されたプロセッサ(データや命令を処理するハードウェア)のこと。「AIプロセッサ」とも呼ばれる。
|
|
|
|
|
|
「Copilot+ PC」でできること
現時点で注目されている主な機能は以下の通りです。
・リコール機能
画面の情報をスナップショットで記録し、過去に行った作業を自然言語で検索できる機能です。「あのエクセルどこだっけ?」という際に、「青いグラフ」といった曖昧なキーワードでファイルを検索できる便利な機能ですが、まだ提供は開始されていません。
・コクリエイター機能
ペイントアプリでラフに描いた絵を元に、AIがイラストを作成してくれる機能です。好みは分かれるかもしれませんが、現時点では作成されるイラストの質がやや微妙な印象です。
・ライブキャプション
PCの音声出力をリアルタイムに翻訳し、画面上に表示する機能です。ビデオ通話をスムーズに翻訳できれば多くのユーザーに重宝されるかもしれません。日本語対応はまだ行われていないようです。
これらの機能に加え、今後も便利な機能のアップデートが期待されています。
|
|
|
|
|
|
また、現在リリースされている「Copilot+ PC」は、すべてArm(アーム)ベースの米クアルコム製「Snapdragon(スナップドラゴン)」チップを搭載しています。これまでにもArmベースのWindows PCは少数存在しましたが、依然としてメインストリームではありません。
したがって、インテルやAMD製のCPUを搭載した従来のWindowsとの互換性に問題が生じる可能性があります。
|
|
|
|
|
|
現在使用しているアプリケーションや、今後利用したいアプリケーションが対応しているかどうか、確認が必要です。不安がある場合は、x86系プロセッサを搭載した「Copilot+ PC」が登場するまで待つのも一つの選択肢です。
|
|
|
|
|
|
まとめ
私個人の感想としては、現時点で「Copilot+ PC」を購入するのは、ハードウェアやソフトウェアの両面から見ても少し早いかもしれません。購入をお考えの方は、2025年10月のWindows 10サポート終了まで、もう少し検討してみてはいかがでしょうか。
|
|
|
|
|
|
2024年9月
担当:有門
|
|
|
|
|
|
ホームページの修正・追加も行っております。
お気軽にお問い合わせください。
▼ ホームページ更新依頼フォーム ▼
https://customersupport.b-entrust.com/revision/
▼ エントラスト公式LINEアカウント ▼
友だち追加はこちらから
https://lin.ee/fds7Me6
発行元:株式会社エントラスト
宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 2F
TEL022-726-5655
FAX022-799-5655
https://www.b-entrust.com/
配信解除はこちらから
|
|
|
|
|
|
© Entrust,Inc.
|
|
|
|
|