|
|
|
|
エントラスト通信
Vol.147
|
発行日:2023年1月7日
|
|
|
|
|
|
|
あけましておめでとうございます。
2023年1月のメルマガ担当の三浦です。
昨年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、今回はスタッフ採用を行うための「求人用LP(ランディングページ)」についてご紹介いたします。
|
|
|
|
|
|
スタッフの採用力はこれからの歯科医院経営にとって重要なポイントの1つになってきています。一昔前は求人を出せば求職者が来るような時代だったのかもしれませんが、現在は状況が大きく変化しています。
この変化にいち早く対応できるかどうかが、成功のカギとなります。
そのカギの一つとしておすすめなのが、求人用LPの作成です。
|
|
|
|
|
|
求人用LPとは?
求人用LP(ランディングページ)とは、スタッフの新卒採用や中途採用などのために、医院ホームページとは別に作成する、専用のWEBサイトのことを指します。
求人用LPを作るメリットとして、他院との差別化や、広告を使って狙ったターゲット層に情報を届けられる、といった点にあります。
また、求人用LPでは訪問者のページ離脱を抑えてお問い合わせの確率を高められる上に、制作コストや制作時間を抑えることができます。
|
|
|
|
|
|
求人用LPは医院のホームページとどう違うのか?
求人用LPと通常の医院ホームページの大きな違いは、求人用LPが求人への登録画面と直結していることです。求人用LPは、ただ単に医院の採用職種などを紹介するだけではなく、興味を持って求人用LPをクリックした人を、そのままお問い合わせ画面に誘導する形になっています。
通常の医院ホームページは複数のページで構成されることが多いのですが、求人用LPは1ページで構成されているので、他のページに移動させずにエントリー画面へと導くことが可能です。
通常の医院ホームページのように複数のページがある場合、求職者は気移りしやすいので、ページを移動しているうちに、他院のホームページも見たくなるかもしれません。
もし他院のホームページに行ってしまうと、再び戻ってくる可能性は低くなってしまいます。
このように、求職者が離脱するのを防ぐために、求人用LPは1ページで構成されているのです。
通常の医院ホームページは、採用に関する多くの情報を求職者に与えて、取捨選択してもらうのが目的であるのに対して、求人用LPはストレートにお問い合わせへの誘導を目的としている点が、一番大きな違いです。
|
|
|
|
|
|
弊社では、求人用LPの作成も承っております。
作成をご希望される医院様、求人でお困りの医院様はお気軽に弊社までご相談ください。
今後ともエントラストをどうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
|
|
|
2023年1月
担当:三浦
|
|
|
|
|
|
ホームページの修正・追加も行っております。
お気軽にお問い合わせください。
▼ ホームページ更新依頼フォーム ▼
http://sp.b-entrust.com/
発行元:株式会社エントラスト
宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 2F
TEL022-726-5655
FAX022-799-5655
https://www.b-entrust.com/
配信解除はこちらから
|
|
|
|
|
|
© Entrust,Inc.
|
|
|
|
|