2024/02/07 12:00:00
  • 【エントラスト通信】Vol.160 医院の経営改善に効くアンケート

エントラスト通信 Vol.160




エントラスト通信 Vol.160
発行日:2024年2月7日



医院の経営改善に効くアンケート



みなさん、こんにちは。
メルマガ担当の川口です。



医院の経営でお悩みの方に、改善のヒントとして患者さんへのアンケートを活用されるのはいかがでしょうか。
患者さんの喜ぶポイントは、患者さんに聞くことでしか知ることができません。その点で、アンケートは、患者さんの目線を知る最高のツールと言えます。



アンケートの収集方法は、下記のように「紙」と「デジタル」の2つの方法があります。

1)紙のアンケート
直筆のアンケートを目安箱などで集める方法です。院内で患者さんの生のご意見を掲示できるメリットがある反面、集計に手間がかかるというデメリットがあります。

2)デジタルのアンケート
QRコードでアンケートページに招待して集める方法です。自動で集計ができるため、改善の判断がしやすくなります。デメリットは、そのまま院内で掲示しても患者さんに伝わりにくいことです。

弊社では、スタッフさんのオペレーションの負担が少なく、ネット上の口コミを改善する可能性もある、デジタルでのアンケートをおすすめしております。
集め方は、QRコードを印刷した名刺サイズのカードを患者さんに配布するだけです。実際に導入されて1ヶ月で50件以上の回答が集まった医院様もありました。



◯アンケートは設問が肝心です。
治療や説明への満足度、院内の清潔感、接遇、ご意見・ご感想などの一般的な設問をご用意しております。
このまま使っていただいても良いのですが、ホワイトニングやインプラントといった自費治療への興味関心など、患者さんに興味を持って欲しい設問の追加をおすすめしております。
あえて質問することで、意識を向けることが狙いです。導入時にご相談ください。

◯自由記入欄でネット上のマイナスクチコミ対策も。
不満点、改善点を自由記入欄で吐き出してもらいます。
不特定多数が書き込めて、関係者が見ているかどうかも分からないところに書き込むよりも、直接届くアンケートに書き込む方がスマートです。
アンケートに書いた不満をわざわざ他のところにも書く方は、限りなく少ないと考えます。

また、評価箇所の点数が高い方にクチコミの協力を依頼する案内を載せることもできます。マイナス評価のリスクを下げるのと同時に、プラスの評価を集める施策も可能です。



【デジタルアンケートツール導入のご案内】
ここまでお読み頂きありがとうございます。

弊社でホームページをご契約中の先生に限り、
初期費用定価 110,000円のところを55,000円
システム利用月額 11,000円のところを5,500円
いずれも半額でご提供いたします。

お申し込みは、担当営業または弊社まで、直接ご連絡ください。
患者さんの離脱防止や経営改善のヒントに、アンケートをぜひご活用ください。



今後ともエントラストをどうぞよろしくお願い致します。

2024年2月
担当:川口




ホームページの修正・追加も行っております。
お気軽にお問い合わせください。

ホームページ更新依頼フォーム
https://customersupport.b-entrust.com/revision/

エントラスト公式LINEアカウント
友だち追加はこちらから
https://lin.ee/fds7Me6

発行元:株式会社エントラスト
宮城県仙台市青葉区国分町1-8-14 2F
TEL022-726-5655
FAX022-799-5655
https://www.b-entrust.com/

配信解除はこちらから




© Entrust,Inc.